富士山村が、一緒に考えます!!

富士山村

2016年05月26日 14:29

今日は、恵みの☁☂ですね。
夕方まで、雨の心配は要らないかなぁ~
と、思いましたが
そろそろ雨音が聞こえてきそうですね

富士山村の事務所横にある畑では、
トマトさんが、夏の日差しを待っています♪





夏の日差しを浴びて
真っ赤なトマトさんが育ちます。
生育方法のひとつで、あえてお水を与えず
トマトさんの持っている力で、
トマトさんの甘味を引き出す方法がある。
と、小耳に挟んだ事があります。

トマトさんも、生きることに
一生懸命なんですね
生命力にあふれた、美味しいトマトを
皆さまにも、食べて頂きたいです!!

トマトは、一年を通して流通していますが、
やっぱり、夏のトマトは格別!!
だと私は、思っています。

トマトなどの夏野菜は、
身体を冷やしてくれるお野菜です。
先人のころから、
暑い夏、トマトや夏野菜を食べて
身体を冷やして、涼をとってきた日本人。

「旬」って、ちゃんと意味があるんですよね。

農家さんも、四季折々の農作物を
育てて下さっています。
ぜーーーーんぶ、
農家さんの愛情がたっぷり。

「規格外」とされてしまうお野菜も、
美味しさは、おんなじです♪

そんなお野菜も、きちんと販売してみませんか??

富士山村では、
協力農家さんを募っています。

★直売所の設営、
★農作物の販売
★農業に関わる、助成金の申請など


ひろい分野で、農家さんのお力になりたいと
思っています!!





今日は、長くなってしまいました(^^;
読んで頂き、ありがとうございます♪


これから農業は、
もっと元気になります!!

富士山村では、
協力農家さんを募集しています。
一緒に農業
を盛り上げましょう⤴⤴


Facebookも更新しています♪
応援、宜しくお願い致します!!

HP(ホームページ)のコラムも
更新しています♪




関連記事