スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2015年12月29日

年末のご挨拶と休業のお知らせ。

本年、最後の営業日となりました。
皆さまには、どんな年だったのでしょうか??
富士山村は、
始まりという記念すべき年になりました。

まだまだ、足りないところが多々ございますが
今年の経験を生かし
もっともっと多くの方に、
富士山村の存在を知って頂き、
富士山村を気軽にご利用して頂ける
サービスを心がける所存です。

来る年が
皆さまにとって輝かしい年となりますことを
心よりお祈り申し上げます。

なお、当社の休業予定は下記の通りです。

■年末年始休業案内
2015年12月30日(木)〜2016年1月4日(月)
※休業中も、FAX・メールは
休まずお受け致しておりますが、
お問い合わせへのご返答は1月5日(火)以降となります。

休業期間中は、
何かとご不便をお掛けいたしますが、
ご了承のほど、何卒よろしくお願いいたします。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。









Facebookも更新しています♪



  


Posted by 富士山村 at 09:05 Comments( 0 ) 富士山村

2015年12月28日

季節のお野菜、蕪さん②

先週末、
富士宮市山宮にある
アコモファーム富士山へ、お伺いしてきました。

忙しい中、お時間を作って頂き
大変感謝しております。
代表者の方との話は、とても貴重で
大切な時間になりました。

社員の皆さまが、
大切に育てた野菜を、見せて頂きました♪
どれも、美味しそうでその場で食べたくなりました(笑)








(↑このショート水菜は、柔らかく甘味もあって
サラダで頂いくと、更に美味しさが伝わります!!)


「農業の魅力はなんですか?」と
お聞きしましたところ、
若く素敵な女性社員さんは
「野菜を作って、できた時がうれしいです。
でも、うまくいくことばっかじゃないんですよ。」と
教えて下さいました。

楽しいことばかりではない農業。
土づくりから始まり、
自然という大きな存在と共に、
野菜を育てる難しさもあると思います。

でも、難しいからこそ
野菜が出来た時の喜びも大きいのだと思います・・・
そんな想いのこもった野菜を見ると
涙が出そうになってしまいました。

(帰りに直売所へより、
アコモファームさんのお野菜を大切に、連れて帰りました~(*'ω'*) )

これからの農業を支えてくれるのは
こうした若者達の力が、絶対に必要です。

そんな、地元農家さん達を応援しましょう!!


アコモファーム富士山さんの
採れたて新鮮野菜は、
富士宮市の直売所『大富士』さんで購入することができます。





社員さんお手製の、ポップ(さつまいもコーナーにあります)も
とても素敵です(*'ω'*)
是非、足を運んでみて下さい♪














富士山村では、登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴





Facebookも更新しています♪



  


Posted by 富士山村 at 09:00 Comments( 0 ) 季節の野菜 富士山村

2015年12月25日

季節のお野菜、蕪さん①

今日も、クリスマスとは思いえないくらい
温かい日ですねぇ

クリスマスのパーティーメニューは
もうお決まりですか??
チキンやローストビーフなど
お肉がメインになりやすい・・・

蕪の旬は、春と10月、11月の秋です。





今は、通年出荷されていますが
寒い時期の蕪は甘味を増しています。

燻製サーモンと合わせて
蕪のマリネ風サラダなんていかがですか??
カクテルグラスに盛ってみたり
いつものジャーサラダに
蕪を仲間入りさせてみたりして、
雰囲気をUPさせてみても良いですね

胃腸の働きと活発にする酵素が豊富な蕪さん。
葉っぱの栄養も、一緒に摂って下さいね(*'▽')









皆さま、
素敵なクリスマスを
お過ごし下さい★
Happy Christmas to you!!


富士山村では、
登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴






Facebookも更新しています♪➡今日は、素敵な出会いがありました♪


  


Posted by 富士山村 at 14:20 Comments( 0 ) 季節の野菜

2015年12月24日

年末キャンペーンのご案内♪

昨日の寒さもどこへやら・・・
今日は、過ごしやすい日になりました。
今朝、ニュースで
雪不足で、ゲレンデのオープンが遅れている。
と耳にしました。
本格的な
スキー、スノーボード、雪遊び
冬ならでは遊びは、これからですね~


農業にはいろいろな可能性があります!!
富士山村も、頑張ります!!

只今、富士山村に登録して頂いた農家さんには
直売所を作るお手伝いをさせて頂きます!!

登録料と手間賃を(お気持ち分)頂けますと
畑の横でも
ご自宅の庭先でも
廃材を利用して、直売所を作ります♪

皆さま、
素敵なクリスマスイヴを
お過ごし下さい★
Happy Christmas eve to you!!







富士山村では、登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴





Facebookも更新しています♪   


Posted by 富士山村 at 15:07 Comments( 0 ) 富士山村

2015年12月22日

採れたて野菜で、ランチ~♪なご報告

いいお天気に背中を押され、
今日は、農家さんに会いに
近隣の畑を歩いてきました~

富士山は、明日のお天気を
伝えてくれているのか・・・

すっぽり雲をかぶっている富士山でしたが、
青空の様に、
気持ちの良い農機具屋さんや
農家さんから
大変有りがたいお話しを聞かせて頂きました♪

まだまだ、
農業にはいろいろな可能性があります!!
富士山村も、頑張ります!!






先週末、
エプロンママ ラクーダ
パートナーさんが、
富士山村事務所横の畑に育っている
新鮮野菜を使って、
お料理のお手伝いをしてくれました~
どれも、とても美味しかったです!!

朝採れ野菜を、調理してお昼に頂く。
贅沢なランチタイムを
過ごさせて頂きました。(^^♪













富士山村では、
登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴





Facebookも更新しています♪




  


Posted by 富士山村 at 16:27 Comments( 0 ) 季節の野菜 富士山村

2015年12月21日

お歳暮のお礼状

今朝は、キーンと冷え込んだ朝でした。
空気が、冬になりましたね(*_*)


12月と言えば、
お歳暮の季節でもありますね~

先日、筆手書きで富士山村の紹介文を
書いてくださったスタッフさんに、
お歳暮のお礼状も書いて頂きました♪

こちらも、素敵なんです!!

なので、ここで公開しちゃいます(笑)







富士山村では、
登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴


Facebookも更新しています♪

  


Posted by 富士山村 at 11:49 Comments( 0 ) 富士山村

2015年12月17日

今日も、宣伝させて頂きます!!

暖冬の冬ですが、
今日は、クリスマスの季節だなぁ~と
感じられる1日でした(*'▽')

先日、今年の漢字が発表されました
「安」
安倍政権、安保、テロや異常気象、
杭打ちデータ改ざん・・・ 

不安がたくさんあった1年を
象徴しているのでしょうか・・・

同じ、「安」なら
安心、安全!! が守られてた
前向きになれることが象徴されたら
いいのになぁ。と思う今日この頃です。

先日、宣伝させて頂きました
4コマ漫画と合わせて
書道の得意なスタッフさんに
紹介文を書いて頂きました♪
こちらも、一足先に公開しちゃいます。







富士山村では、
登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴






Facebookも更新しています♪
皆さまからの、いいね!をお待ちしています(*- -)(*_ _)ペコリ


  


Posted by 富士山村 at 16:22 Comments( 0 ) 富士山村

2015年12月16日

宣伝させて頂きます!!(*'▽')

今日は、広告のご紹介です!!

少しでも多くの農家さんに
富士山村の存在を知って頂きたい!!

そんな想い込めて、
ただいま宣伝
(DMの発送)準備しています♪

HP(ホームページ)担当者のスタッフが
富士山村の仕組みを
4コマ漫画で表現してくれました⤴⤴

一足先に、ここで公開しちゃいます♪






富士山村では、登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴








Facebookも更新しています♪


  


Posted by 富士山村 at 12:43 Comments( 0 ) 富士山村

2015年12月15日

季節のお野菜、白菜さん④

今日は、穏やかなお天気でした。
富士山も、きれいでしたね~

季節のお野菜、白菜さん④
(まだまだ、続きますよ~(笑))
白菜は、いろいろなアレンジができます。






白菜の大事な栄養素であるビタミンCは、
加熱により壊れやすい栄養素としても知られています。
また、カリウムも水溶性で水に溶けやすい・・・

ビタミンCを壊さず、加熱してたくさん食べるためには、
長時間加熱せず、少しシャキシャキとした状態で
スープにして食べることが、お薦めです♡
スープも残さず食べられるよう、
薄味で頂く方がいいと思います。

寒い朝はにゅーめんを、
朝ごはんにしてみてはいかがでしょうか
??






●おまけ●
娘の七五三は、晴れやかなお天気に包まれ
滞りなく済ませる事が出来ました。
大病もせず、成長してくれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。





これからも、安全で美味しい野菜を
一緒に食べていきたいです(*‘ω‘ *)


富士山村では、登録農家さんを募集しています。
一緒に農業を盛り上げましょう⤴⤴






Facebookも更新しています♪
皆さまからの、いいね! お待ちしています(*‘∀‘)
  


Posted by 富士山村 at 16:19 Comments( 0 ) 季節の野菜

2015年12月14日

世界の美味しい食べ物

フィギュアスケートGPファイナル。
昨夜はテレビの前から
離れる事が出来ませんでした。

毎日の努力、練習の結果が表れ
日々のたゆまぬ努力が
結ばれた瞬間を目の当たりにし、感動・・・
いや、尊敬しました!!

努力は嘘をつかない。
私も、頑張ろう!!と思った夜でした(●´ω`●)



12月初旬、
ベトナムへ出張に行っていた社長から
お土産頂いていました~

ココナッツオイル
ライスペーパー

このココナッツオイルは、
皮膚への保湿にも使えるそうです!!
ライスペーを見ると
野菜が食べたくなります♪

社長、ありがとうございます⤴⤴







富士山村では、
登録農家さんを募集しています♪
一緒に、農業を盛り上げましょう♪





Facebookも更新しています♪
皆さまの いいね!お待ちしています(*‘∀‘)

  


Posted by 富士山村 at 15:11 Comments( 0 ) 富士山村